1: (9段) 2025/03/13(木) 20:56:16.37
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
彼氏と旅行に行ったり、豪華なタワマンでの暮らしぶりをSNSにあげていたのに、お金がないというのは自分も信じられませんでしたが、最上さん側の言い分は、元カレの会社に借りたお金を返しているので財産がないという言い分でした」

まさに踏んだり蹴ったり…そう表現するしかない状況の中で、高野容疑者は佐藤さんや「元カレ」への恨みを募らせていったようだ。

「配信での稼ぎは元カレの会社に振り込まれていたらしく、健さんは『もう諦めるしかないのかな』と言っていました。でも実際には元カレではなく、今も付き合っているんじゃないですかね。SNSに事件直前にも最上さんは『フィアンセ』と投稿をしていましたから。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8345ca612574d54ed29c4f9bc1b73985a6b40ff

生配信中の女性ライバーをメッタ刺しに…事件の2日前、家賃3万円のアパートに響いていた「容疑者の笑い声」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e618418008a6a15a1b533b3bd4d8dc9f9e27e931

考えてみれば給料は16万円と言っていたし、そこから家賃や携帯代に加えて借金まで払っていたらほとんどお金なんて残らなかったと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48339759e5bf0d2ecc1bf80f923eb0b9cd1d94a7

タワマン
no title

最上あい
no title

no title

高野健一容疑者
no title

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

145: 名無し48さん 2025/03/13(木) 22:34:34.66
>>1
“最上あい”さんの動画配信予告見て上京…高野健一容疑者「金返さないのに配信していてやるせなく」新たな供述も 高田馬場・女性刺殺事件

172: 名無し48さん 2025/03/13(木) 23:02:15.74
>>1
3月11日に殺害された最上あい 前の日のコラボ
@maa_masayan
最上あい:こんにちはー
まさやん:どもども最上さんじゃないか
最上あい:あのー、1つお願いがあって…
まさやん:えー?また金貸してくれって?

182: 名無し48さん 2025/03/13(木) 23:31:43.21
>>1
最上あい(佐藤愛里)はアホほど借金しとったんや
その数…251万4800円

LINEのやりとり
ちょいお金貸してほしいんよ(19:02)
出来れば今(19:03)
まじ謝りたい(3:02)
今日さ(3:02)
圧とかてか、半強制的に10万のシャンパン開けてきちゃった(3:03)

4: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:00:56.56
貢ぎおぢの金で彼氏に貢ぐのはよくある話
どうせホストかメン地下崩れだろ

6: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:01:50.67
こりゃ投げ銭規制きそうだね
せめて未成年禁止と上限金額設けるべき

12: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:09:00.68
>>6
そもそも単なる借金のもつれだから
投げ銭とか全く関係ないんだが

59: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:33:40.33
>>12
それの延長だろ

14: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:09:43.27
>>6
同意

10: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:06:34.02
殺すのはやりすぎだが、女も女だな…

11: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:08:56.13
やっぱ金積ます商売は駄目だわ
メディアはもっと投げ銭の闇報道すべき
SRの48とか

17: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:11:19.88
そもそも投げ銭が規制されてないのはロビー活動の成果では?

22: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:13:54.41
>>17
仮にYouTubeのスパチャが日本で禁止されたらGoogleは大損
トランプが日本に制裁発動すると思うよ

23: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:14:25.48
YouTuberは今は殆ど稼げないから話にならない
ふわっちは即金で貰えるからな

29: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:18:03.62
やっぱ同じCDを複数枚買わすってのはおかしいよ

65: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:37:23.83
>>29
事実上の握手券販売だと裁判所も認めてる
握手に対する対価だから普通のビジネス

36: 名無し48さん 2025/03/13(木) 21:20:44.26
しかし250万とかZ世代の命の値段は安いな

引用元…